〒319-1711  茨城県北茨城市関南町関本下1050番地 TEL 0293-46-1121

北茨城市民病院 内科 大澤 さやか

 「お薬手帳」、皆さんきっと一度は目にしたことや、手にしたことがあるのではないかと思います。そんなお薬手帳を皆さんの健康管理のために上手に使いこなす方法が実はたくさんあるので、今回はその一部をご紹介したいと思います。

・ あ:アレルギーの内容、かかっている病気を書いておく。
お薬手帳の始めの方のページに記入する欄があります。

・ い:一般用医薬品や健康食品も書いておく。 
普段飲んでいる医薬品や健康食品も書いておくと、病気の診断や治療に役立つことがよくあります。

・ う:うちの家族のお薬手帳は1人1冊。
お薬手帳は1人1冊にまとめて持つようにしましょう。薬の飲み合わせや重複処方を確認できるようになるので、複数の医療機関にかかっている時も1冊にまとめましょう。

・ え:遠慮せずに、家族とも情報共有。
急な病気の時のためにも、お薬手帳を見ながら、ご家族とお薬手帳の保管場所やかかっている病気、アレルギーのことなどの情報を予め話し合って共有しておきましょう。

・ お:お出かけの際はご一緒に。
旅行先や災害時、救急外来にかかる時など、お薬手帳があれば医療者に正確にあなたの病気や内服薬の情報が伝えられます。

・ お:お薬の残りの数を書き込む。
診察予約日の朝に残数を記入し、診察時に見せていただくと処方日数の調整をしたり、場合によっては薬の種類を変更することにつながる大切な情報となります。

もちろん他にも、お薬手帳の活用方法はあります。
ぜひお薬手帳を上手に活用してみてください。